記憶の外付けHDD

切実に頭にUSBのコネクターがほしいです。なるべくtype-cでお願いしたいです。(忘れないように、プログラミング学習で学んだことを投稿してます)

2019/10/11_チェリー本(4日目)

はじめに チェリー本読書を今日もしました。 だんだん日課になってきて、いい感じです! 読んだ本 プロを目指す人のためのRuby入門 言語仕様からテスト駆動開発・デバッグ技法まで Software Design plus | 伊藤 淳一 | コンピュータ・IT | Kindleストア | Am…

2019/10/10_チェリー本(3日目)

はじめに 台風19号で家がぶっ壊れた時に避難する準備をしてたら、こんな時間に… しかし、読書はちょっとだけちゃんとしました。 読んだ本 プロを目指す人のためのRuby入門 言語仕様からテスト駆動開発・デバッグ技法まで Software Design plus | 伊藤 淳一 |…

2019/10/09_チェリー本(2日目)

はじめに 今日も30分この本を読みました。 読んだ本 プロを目指す人のためのRuby入門 言語仕様からテスト駆動開発・デバッグ技法まで Software Design plus | 伊藤 淳一 | コンピュータ・IT | Kindleストア | Amazon 本編 読んだページ数 第2章(P27〜P45)…

2019/10/08_チェリー本(1日目)

はじめに 最近、個人開発をしており、そもそもRubyの知識がないなと思い知らされました。 なので、今日から毎日少しずつこの本読んで、知らなかったことを記録していきたいと思います。 (1日30分目安) 読む本 プロを目指す人のためのRuby入門 言語仕様か…

2019/09/28_アールべンブ(Rubyのバージョン切り替え)

はじめに Rubyのversion2.5で作ったアプリを立ち上げようとしたところ、rbenvのバージョン切り替えってどうやるんだ...? となったので、切り替え方法記録します。 方法 現在のバージョン等を確認 まず、現在適用されているバージョンと、インストール済みの…

2019/09/25_数学、32点(簡単なpostgresqlとsql文)

はじめに 今日も個人開発をしました。 この個人開発で、自分に課していることがあります。 SQL文を打つ!!(SQLクライアントを使わない) ※ 先週、yokohama.rbさんに参加したとき、「SQLはできて当たり前」というありがたい話を聞いたので… ってことで、今…

2019/09/23_木刀、腰にサースデー(Rubyで「月曜日~日曜日」を表示)

はじめに 最近は、個人開発をしています。 RubyでHTTP通信をして、外部APIを使う構想なんですが、全然やったことなくって、 かなり行き詰まっておりました。 (なんとなくできるようになったので、後日書きたいと思ってます。) 今日は、別件で覚えたことを…

2019/09/18_9月になってもガリガリ君(ruby_digメソッド)

今日もrubyの知らないメソッドと出会ったので、記録します。 digメソッド HashクラスとArrayクラスの両方があるため、それぞれ説明します。 深くネストされたハッシュや配列から値を掘り出すメソッドです。 dig=「掘る」ってことを想像すると覚えやすいっす…

2019/09/17_学んだこと

まず、アルゴリズム問題解いたので、新しく覚えた知識を記載します。 classメソッド どのクラスに属しているか分かる 使用例 p "さわやか".class # => String p 84.class # => Integer require "date" p Date.today.class # => Date 文字列や整数は、全てStr…

2019/09/16_return?break?(Ruby)

まえがき 今日もrubyのアルゴリズム問題を解きました。 解いてて「ここはreturnだっけ?breakだっけ?」となったので、両者について簡単にまとめます。 return returnはメソッドに対して使用します。 機能としては メソッドを途中で終了させる メソッドの返…

2019/09/15_rubyの配列とeach(忍者の存在を知られないようにする)

まえがき 今日も、rubyのアルゴリズム問題を解いたので、新しく私の一部となった知識を記録します。 内容は、配列関係です。 例題 以下の配列から、eachを使って全員をputsしなさい。 ただし、忍者は除くものとする。 (存在を知られちゃいけないので) edo_…

2019/09/13_eachってhashにも使えるんですね!(ruby)

今日知ったんですけど、eachメソッドって、hashに対しても使えるんですね! 基本の欠如がやばいっす… 例1 明日、燃えるゴミの日なんですよ。 だから、朝、早起きしなきゃなー、めんどくせっ!と思ってたもんで… array = { garbage: "紙", type: "燃えるゴミ"…

20190912_「せんぷうき」から「ぷ」を取り出す(rubyで文字を抽出)

まえがき 今日もアルゴリズム問題を解いてました。 そこで、新しいメソッドを学んだので、記載します。 例題 文字列「せんぷうき」から「ぷ」だけを抜き出しなさい。 (目の前に扇風機があったもんで…) 答え str = 'せんぷうき' puts str[2] => 'ぷ' 解説 使…

2019/09/11_case文の使い方(fizzbuzz問題)

はじめに rubyのアルゴリズム問題で、苦戦してしまったので、その解説をしようと思います。 その問題とは、rubyでifを使わず、fizzbuzz問題を解くと言うものです。 はまった点 条件分岐だけど、if使えないってことは… case文を使えばいいのかってなったんで…

2019/09/10_日本の時間にセットする(rails)

そういえば、作成してたチャットアプリに表示している時間が、 どこか別の国の時間になっていたので、修正しました。 修正方法 コード config/application.rb (中略) module APP class Application < Rails::Application config.time_zone = 'Tokyo' #↑これ…

2019/09/10_vimの超基本

ターミナルをいじっていると、たまーーーに、知らぬ間にvimモードになって困った経験があるんで、 vimの超基本的なことをまとめます。 注意点)macでの使用を想定して記載します。 vimとは? 今のところの印象は、こんな感じです。 高性能のテキストエディタ…

2019/09/08_HTML&CSS(あやふやな点)

2019/09/08 やったこと 課題のグループチャットアプリが終わったので、HTMLとCSSの問題を解きました。 知識がすごい抜けてて、ひどかったので、今日はHTMLとCSSのおさらいを書きます。 おさらい(あやふやだったもの) css flexboxを右寄せにする display: f…

2019/09/06_i18nに出てくる「attributes」って何?

2019/09/06_モデルごとに日本語化する要素を指定(i18n) 経緯 グループチャットアプリの実装中に、日本語化がおかしくなっている点を見つけたので、修正しました。 その中で、そもそもattributesってなんだっけ?と思い、自分なりの答えが出たので、最後の方…

2019/09/05_`char_only`

※ タイトルのchar_onlyはプログラミングと全く関係ないです。 すいません… そうなんだーと思ったので、タイトルにしてみました。 (詳しくは、最後の方にあるjQueryの説明を御覧ください。) やったこと チャットアプリの実装が一応完了しました。 今はデプ…

2019/09/02_学習記録

今日やったこと 基礎がなってないjavascriptの学習 自動更新の実装(メッセージ投稿アプリ) 学習した知識 まず、javascriptの基礎確認 while文 繰り返し処理を行う 例 1~20の数字を出力するシステム let num = 1; while( num <= 20 ){ console.log(num); nu…

2019/09/01_学習記録

やったこと jQueryで非同期通信をし、グループに追加したいユーザーをインクリメンタルサーチをする機能の実装 インクリメンタルサーチの結果リストから、グループに追加・削除したいメンバーを指定する機能の実装 新しく覚えたこと すいません、一部です… r…

2019/08/31

2019/08/31のバックアップ javascript 条件分岐(swich文) rubyでいうcase~when文 例 let generation = 15; swich(generation){ case 1: console.log('たかうじ'); break; case 2: console.log('よしあきら') break; case 3: console.log('よしみつ'); brea…

2019/08/30

2019/08/30のバックアップ ajaxを使った、非同期通信をやってますが、そもそものjavascriptの基礎がグラグラです… なので、毎日30分くらいずつ、復習して、「そういえばそうだった!」って思った内容をまとめようと思います。 javascript 変数 変数の宣言&…

2019/08/27

2019/08/27のバックアップ やったこと ajaxを使った非同期通信 大学ノートに書いてあった、メモの整理 非同期通信は、まだよくわかってないので、後日書きます… 部分テンプレートについて collectionオプション 条件 インスタンス変数の名称が複数形 部分テ…

2019/08/26

2019/08/26のバックアップ 反省 ブログへの投稿を初めてから、気がついてしました。 学習時間の半分を執筆に使っているっぽいです… かといって、アウトプットをやめてしまうのも良くないので 何書くかちゃんとアウトラインを固めて書く。(書き直しを減らす…

2019/08/25

2019/08/25のバックアップ 概要 今日やったことは railsアプリケーションに対してRSpecでテストを行う方法です。 コードがだんだんわかってきて、軽く興奮しているため、「Gemのインストール」とか、「フォルダの配置どうすんのか」といった導入まわりの話題…

2019/08/24

2019/08/24のバックアップ(学習記録) rails関係 image_tag 概要 <img>を作成するヘルパーメソッド 公式 image_tag '画像ファイルのパス' # ファイル名の部分には、srcに当たる部分を書く 例 image_tag 'icons/button.png' # 変換後は<img src="icons/button.png" alt="button"> オプションで、画像のサイ…

2019/08/23 'field_with_errors'

学習記録(2019/08/23) 起こったこと グループでチャットができるアプリを実装中にこんなことが起こりました。 前提 メッセージの送信機能を実装中 フロント実装には「rails」、入力フォームにはform_forを使用 Modelには、空欄での投稿ができないように、v…