記憶の外付けHDD

切実に頭にUSBのコネクターがほしいです。なるべくtype-cでお願いしたいです。(忘れないように、プログラミング学習で学んだことを投稿してます)

2019/09/10_vimの超基本

ターミナルをいじっていると、たまーーーに、知らぬ間にvimモードになって困った経験があるんで、 vim超基本的なことをまとめます。

注意点)macでの使用を想定して記載します。

vimとは?

今のところの印象は、こんな感じです。

  • 高性能のテキストエディター。(参考サイトいわく'最強'らしいです。)
  • 編集機能に特化しているため、メモリの消費が少なく、サクサク動く。
  • macでは、ターミナルの画面でvimを使う。
  • マウスが使えないなど、クセが強め(VUIでなく、CUIでの使用を想定しているから?)

vimでファイルを開く

たとえば、デスクトップにあるtest.rbファイルを開く場合、ターミナルでこんな記載をします。

$ vim desktop/test.rb

つまり、ターミナル上でvim 開きたいファイルと記載する。

編集モード/閲覧モードの切り替え

  • vimは、最初、閲覧モードで起動します。

  • 編集モードへの切り替えは、iを入力する。
    ※ ターミナルの下に「挿入」か「insert」と表示される。

  • 閲覧モードへ戻すには、escを押す。

編集モードでの操作

  • とりあえず、ポインター(マウス)は使えないことを覚えておけば、他は普段の使いかたとだいたい同じかと…
    ※ きっと、もっと便利な機能あるはずですが、今回は割愛します。(超基本なので…)

終了方法

  • 編集結果を保存して終了するには、:wq
  • 保存しないで終了には、:qを押す。

参考


とりあえず、以上です。
勝手な妄想なんですが、強いプログラマーvim使ってるイメージあります。
まず、形から入るってことで、vimちょっとずつ使い慣れとこうかなー。